どもっ。いっせいです
今回は9CatというNFTゲームを紹介します。
9Catとは
9Cat(ナインキャット)とはPolygonチェーンで遊べるNFTゲームです。
ゲームのプレイに必要な9Cat NFTはイーサリアムチェーンでMintします。
9Cat NFTコレクションは、サバイバルシューティングゲームである9Cat Sagaをプレイする為のデビューセットです。
ジャンルは2Dシューティングサバイバルゲームとなっていて、マップを探索してPhoton Attak Gunで敵を倒してトークンを集めたり、Photon Extraction Gunを使って資源を集めたりするようです。
ソシャゲでいうスタミナ制でエネルギーを消費してマップを探索します。
プレイヤーは、各アドベンチャーの完了後にエネルギーを消費して $9Photonトークンを獲得する必要があります。
現在はゲームのαテスト版がリリースされており、正式版はもう少し先になりそうです。
はじめはPCのみでプレイ可能ですが、今後android/iosにも対応予定です。


9Catの名前の由来
9Cat のインスピレーションと概念は、「 9つの命を持つ猫」(イーサリアムのブロックチェーンに住む不滅の猫)から生まれました。
9Cat プロジェクトは、プログラムによって生成された 9,999個の異なるネコ科文字の集合です。
すべての 9Cat は、異なる能力と希少価値を持つ独自の製品です。
トークンについて
トークンは$9Photon・$9Milk・$9Metaの3種類です。
$9Photon
ゲームをプレイすることで手に入ります。
武器や機器・施設のアップグレードや特別クエストへの入場料として使用します。
エネルギーが無くなると$9Photonは稼げませんが、ゲーム内の資源を集めることができます。
$9Milk
所持している9Cat NFT1体につき、1日9$9Milkを生成します。
540$9Milkと2体の9Cat NFTがあれば1回ブリードできます。
ほかには9Cat NFTの名前を変更するのに使います。
$9Meta
プラネットNFTや限定版キャラクターNFTの購入、武器や施設のスキンの購入に使います。
他にはプレミアムクエストへの入場料として使います。
9Cat NFTについて

9Cat NFTはゲームをプレイするのに必要です。
レアリティはコモン・レア・エピック・ミシック・ゴッドライクの5段階です。

3つの属性を持っていて、得意属性ほど探索に有利なのだと思います。
NFTを所持していると1日9$9Milkを生成します。
$9Milkを使って、1体の9Cat NFTにつき最大9回ブリードできます。
9Cat NFTはイーサリアムチェーンでMintしますが、一部のゲーム内アセットは今後Polygonチェーンを利用するようです。
OGロールのメリット(受付終了)

OGの受付は終了しました。
OGになると、下記の特典があります:
Discord Flair:ディスコードでOGロールを取得できます
ゲーム内特典:ゲーム内のNPCと特殊会話が発生します。お持ちの9Catには特別なOG視覚効果が加えられることや他のゲーム内イースターエッグもあります。
招待ボーナス:OGだけの招待報酬システムです。友達を誘って一緒に9Metaverseを冒険しましょう!招待された友達は合計で9体の9CatをMintすると、招待したOGは1体9Catがもらえます。招待された友達は9CatをMintすればするほど、貴方の9Catが増えていきますよ!
召喚ボーナス:ゲームのアルファ版が公開される時スナップショットが撮られます。その際に、9体の9Catをお持ちの方は1体の9Catがもらえます。招待ボーナスと同じく、スナップショットに9Catを持てば持つほど9Catをもらえます。
稼ぎ方
ゲームをプレイし武器や施設を強化して$9Photonを稼ぎます。
他の$9Meta.$9Milkもスワップできます。
9Cat Saga でプラネット NFT を所有すること(土地の購入など)は必須ではありませんが、所持しているとプラネットをアップグレードしたり、資源を集めることができます。
初期費用

最低1体の9Cat NFTがあればプレイできます。
9Cat NFTのMint価格は1体0.07$ETH(2万円くらい)です。
おわりに

可愛い猫のキャラクターでカジュアルな感じでプレイできそうですね。
ゆるい感じでコツコツプレイするような雰囲気です。
より詳しい情報はライトペーパーを確認してください。
投資の判断は自己責任・自己判断でお願いします。
以上です。次の記事でお会いしましょう!じゃねばーい!