どもっ。いっせいです
今回はBoku no Babes(ボクノベイブ)というゲームについて紹介します。
Boku No Babesとは

Boku No Babes(ボクノベイブ)は日本のアニメに影響を受けたNFTゲームです。
「サニー・ブロッサム・マルシアの3姉妹が、力を合わせてメイド喫茶を作ろう!」というストーリー。
プレイヤーはBabes(かわいこちゃん)をMintして、The SandBox内で一緒に過ごしたり他のプレイヤーとトランプして楽しむことができます。
2D BabesをMintすると、The SandBoxで3D Babesとなってアクセスできます。
Mintはイーサリアムチェーンで行います。
NFTについて

NFT「Babes」はsedai0で1500個、sedai1で更に1500個、2つのフェーズを合わせて合計で3000個までMintできます。
sedai1 Babesはsedai0 BabesのMintが終わってから約10日後に発売されます。
Babesには4段階のレアリティがあり、レアリティが高い程ステークした時に得られる報酬が増えます。
名前 | レアリティ | 排出率 |
ヤンデレ | ウルトラレア | 5% |
ダンデレ | スペシャル | 15% |
クーデレ | セミレア | 30% |
モエッコ | コモン | 50% |
ホワイトリストのロール「nijikon(2次元コンプレックス)」を持っているプレイヤーは0.05$ETHで最大2個までMintできます。発売日やパブリックミントの価格は未定です。
BabesをVoult(金庫室)にステークすると$WETHの形で報酬を得られます。
Voultから支払われる報酬は、Mintから得た流動性の45%と、二次流通マーケットで取引されたロイヤルティの50%から捻出されます。
稼ぎ方

Babe(NFT)をステークして$WETHを得る
Voultにステークすることで受動的に$WETHが得られます。
今後実装予定のもの
- The SandBox内で他のプレイヤーやNPCと、ポーカーやブラックジャックをプレイして$WETHを稼ぐ
- 他のThe SandBox Landと連携された時、他プレイヤーから入場料を得る
- 個室NFTのレンタル料など
おわりに

海外のYahooファイナンスやCryptoAdventureなどに記事が掲載され、Discordメンバーも急激に増えています。(3月10日現在で4000人)
The SandBoxやNFTWorldsなどマイクラ系のゲームが注目されています。
The SandBoxも開発中でこれから発展していくと思うので、Boku No Babesも長期目線で関われたらなと思っています。
まだ始まったばかりのプロジェクトなので、ホワイトリストを手に入れるチャンスも残っています。ホワイトリストはDiscordやTwitterで配布しているので登録してみてください。
より詳しい情報はGitbookから確認お願いします。
以上です。次の記事でお会いしましょう!じゃねばーい!